株式相場と為替相場
取り敢えず、今日で一旦、竹井佑介先生の
実践ライブトレード1日集中合宿の内容に
ついての話は、終了したいと思います。
というか、
もう、特に1日集中合宿の内容と断ることも
ないのかな、と思ったので、来週からも引き
続き合宿での話は、して行きたいと思いま
す。
話すことはいっぱいありますので、、、
さて、今日は、株の話をします。
FXなのに何で株の話を持ち出すのかという
と、
実は、株式相場が為替相場に与える影響とい
うのは、結構、大きいのです。
また、逆も然りです。
新聞を呼んでいると、
「円高を嫌気して輸出企業の株が売られた」
なんて記事をよく目にしますよね。
円高になれば、当然、輸出企業に取っては、
収益を圧迫する主要因で、
1円の円高で30億円の利益が無くなるなん
て話をよく聞きますよね。
これは、為替相場が株式相場に与える影響
であって、比較的理解しやすいのではない
でしょうか?
では、株式相場はどのような理屈で為替相場
に影響を与えるのでしょうか?
例えば、最近では、日経平均が100円以上も
上げたりすると、15:00以降に為替が円安
方向に大きく動くことがあります。
これは、日本の企業業績に対し好条件が出た
と解釈され、それはひとえに円安方向のバイ
アスが示されたという経緯から、為替の市場
参加者の心理としては、円を売った方が良い
という判断がなされ、為替市場は一斉に円売
りへと傾倒していきます。
この結果、円安方向へと動くのです。
一方、NYダウが大きく上昇した場合には、
米国の景気回復期待から米ドルが買われま
す。
この影響で、円は売られ易くなります。
面白いですね。
是非、株式相場にも注目してFXに取り組む
ことをお勧めします。
では、また。
–
コメントフォーム